- 1風と木の名無しさん2015-06-06 08:13:04
-
┌────────────
∧∧ | マターリ萌え話しようぜ
(*゜ー゜) └───y─────────
|つ∧∧
., 〜| (*゜ー゜) 炎の蜃気楼で××× Part9
∪@uu)
hhttp://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1311421530/
┌─ヘ──────────────────────
| カプ叩き・キャラ叩きはダメですよ
| ネタバレのお約束や関連スレは>>2-5あたりを見てくださいね
- 5風と木の名無しさん2015-06-07 19:24:54
-
>>1乙です
前スレ早々と落ちたね
- 7風と木の名無しさん2015-06-10 10:51:33
-
>>1おつ
昭和編、早く続き読みたい。ドロドロ大好き。
- 9風と木の名無しさん2015-06-13 08:59:04
-
>>1
乙
10月の舞台も楽しみ〜!
長秀がすごいイケメンだった
リアル氷プレイがどうなるか期待
- 20風と木の名無しさん2015-06-19 20:00:50
-
そして色部さんよりさらに長秀の方が長身なんだよね
景虎様と並んだら大変なことに…
- 65風と木の名無しさん2015-09-01 22:07:23
-
ブギウギ長秀の相手が景虎さまっぽい女王様タイプでなんか萌えた
前々から長秀って実は景虎のことが結構タイプで好きなんじゃないかと思ってたw
直江がいるからあれだけど
本編でも冗談か本気かわからないようなきわどいセリフあるし
- 67風と木の名無しさん2015-09-02 06:56:53
-
>>65
小太郎を直江と思い込んでた時に
そんなにやられたきゃ俺がやってやろうか?!
って高耶に言った時はちーたか!と興奮したもんだ
- 68風と木の名無しさん2015-09-02 21:06:00
-
>>67
あれは冗談半分本気半分だと思ってる
二人をとめて〜みたいな直江と長秀のバトルもあったね
直江がいなかったらもしかして長秀とそういう仲になってたんじゃないかと思ってるw
景虎って男っぽいけど女の部分というか色気を隠し持ってる感じするんだよね
そういうところに男共はやられてしまうんじゃないかと
- 82風と木の名無しさん2015-09-14 02:49:02
-
コバルトには縁がなかったので偶然見つけた動画からミラ知った
古い作品だからまさかとは思ったがスレあって狂喜乱舞
一気買いしてゆっくり読みます
- 83風と木の名無しさん2015-09-14 07:51:09
-
>>82
いらっしゃい!
二部以降からしんどい展開も多いけど、ぐんぐん引き込まれるから寝不足注意です。
- 96風と木の名無しさん2015-09-30 23:54:04
-
しかし直江本人も気付いてなかった本気の恋を知ったら暴走する本性を謙信だけは見抜いてたから
「お前の本質は獣なのだ」と言ってたんだろうけど
- 105風と木の名無しさん2015-10-06 21:59:45
-
えらい事になるなそれは…
橘に開発される加瀬さんとかなにそれおいしいです
- 114風と木の名無しさん2015-10-16 23:03:47
-
舞台で長色の扉がちょっと開きかけてる
これから読み方変わりそうww
- 115風と木の名無しさん2015-10-17 10:40:40
-
>>114
わたしもだ
色長色
思わぬ発見だった
- 121風と木の名無しさん2015-10-19 20:30:29
-
尚紀にどこが気持ちいいかまで手取り足取り教えてそうな気がするw
- 139風と木の名無しさん2015-12-21 23:34:30
-
ミラージュ仲間の友達と山梨の信玄祭りに行った年の信玄役は藤岡弘だった
武者行列が市中を回る時間が来るまで路上で待機しながら飲食してた足軽の人が
急性アル中で意識を失くして救急車で運ばれて行ったわ
- 161風と木の名無しさん2016-02-20 23:00:26
-
リブレから出た「人魚島」ってBL?
全く話題になってないけど。
- 162風と木の名無しさん2016-02-20 23:07:05
-
>>161BL
読んでないけど
- 172風と木の名無しさん2016-05-21 22:39:30
-
初心者なんですが、本編で、28年間ずっと景虎を探していた直江がようやく高耶を見出した時の詳しい描写ってありますか?
一巻で直江が初登場した時、譲に「あなたのそばになんであの人がいるのか」と既に高耶を知っているセリフを言っていましたが
直江はいつ高耶を見つけたんでしょうか。
アニメ一話では武田の動きを監視していた直江が譲をマークしていてついでに高耶を発見したという流れになっています。
小説では書かれていなかった(見落としてたらすみません)部分が補完されてありがたい反面
もっともっと細かく知りたくて物足りなく感じます。
それでもずっとそのシーンばかり繰り返しみていますが…。
アウディ〜で、もういないかもしれない景虎への想いを読んだ分、見つけた瞬間の直江の心を知りたいのです。
一巻の淡白な流れがうらめしくて仕方ありません。
邂逅編と昭和編は未読ですが本編と本編の外伝は持っています。
怒涛の勢いで読んだ分見落としもあるかもしれません。
もし上記の描写が書かれている部分があったらお教えください。
- 185風と木の名無しさん2016-06-04 21:04:29
-
>>172です
コミック買いました
出会ったばかりの高耶を連れまわす直江が嬉しそうで自分なりに補完できました
小説に忠実でありながら色んな発見があり、想像力の乏しい私には素晴らしい漫画です
念鉄砲もコミックが初出だったんですね
四国でいきなり念鉄砲が出てきて何だろう?と思っていたのでようやく把握できました
コミックに限らず炎の蜃気楼の関連本は見ていて本当に楽しく、
作品の人気と原作者様の情熱がうかがえます
ここでコミックのことを教えてもらっていなければ本編だけをひたすらねぶっていたと思います
今は昭和編にかじりついています
舞台も非常に気になります
では失礼しました
- 173風と木の名無しさん2016-05-21 23:49:18
-
小説には無いけど浜田翔子さんのコミカライズで、松本の町中で武田由比子が炎に包まれる騒ぎの時に
駆け付けた直江が高耶を見つけるくだりが描かれてるよ
- 174風と木の名無しさん2016-05-22 06:52:52
-
>>173
そうでしたか!
やはり小説にはないのですね…。
コミカライズはチェックしていませんでした。
すぐに探して買ってみます。ありがとうございました!
- 175風と木の名無しさん2016-05-23 14:45:19
-
そうだった、あの描写は漫画版にしかなかったんだよね。
騒ぎがあって駆け付けた直江が「遅かったか…」みたいに言ってて、
発火中の由比子ちゃんに上着掛けてる高耶を見て「あれは…!!」ってなるんだよね。
あそこから、高耶に対面する直江の心境を考えると凄いよな。
昭和編読んだから、初対面でいきなり石で攻撃したのもわからんでもない。
- 177風と木の名無しさん2016-05-23 20:55:58
-
>>175
知ってるはずなのに懐かしのこれが思い浮かんだw
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;’`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`”’:,’.´ -‐i
‘、;: …: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐’゛ ‾ ‾
`”゛’ ”`゛ //゛`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
__ | | __
\ ‾‾‾‾‾ \
||\ \
||\||‾‾‾‾‾‾‾||
|| ||‾‾‾‾‾‾‾||
- 187風と木の名無しさん2016-06-07 22:24:01
-
>>185
良かったね!
ドラマCDもあるから聞いてみて!